2018年12月30日
ウェア型化粧品 ラフィナン
年末で帰省してきた妹と
カミさんが話してました!
今は、「まとう化粧品」があるんだと?!
えぇっ?なにそれ?!って
自分が使う訳でもないのに、
思わず聞いちゃいました。
着る“ウェア型”化粧品が、
登場しているんだって!
それは、
「Raffinan(ラフィナン)」
帝人フロンティアが開発した
「衣料品型化粧品」で、
衣類に、弱酸性の美容成分を配合していて、
ただ着用しているだけ!で、
肌に潤いを与えるという驚きの商品。
カミさんが食いついていた。?!
近々、ご購入になるのだろうか??
「ラフィナン」
でも、これが、本当に効果があるなら、
使ってみる価値アリでしょう。
ただ、衣類なので、
洗濯等のメンテナンスと
その耐久性について、
率直に、心配してましたネ。
やはり、女性はシビアだ・・。
ソース:
https://www.raffinan.jp/
2018年12月29日
真空ミキサーgokusen
先日の地元紙の記事で
紹介されてるのに目が行きました。(^^)
「 真空ミキサーgokusen 」
このモデルに、職人技を施した、
高級モデル2つを生産すると。
標準モデルとなにか違うのか?
1つは、
木曽漆器職人:巣山栄三さんによる、
漆塗りで装飾を施したもの。
「 gokusen趣斑(しゅむら)」
そして、もう1つは、
寺社仏閣の装飾を手掛ける
金箔職人:坂井明浩さんによる、
贅沢に金箔をあしらったもの。
「 gokusen風雅 」
ともに、価格は、12万9600円で、
それぞれ、3台の受注生産とのこと。
限定生産の高級モデルとはいえ、
ミキサーに、13万円?!
でも、真空ミキサーは、
1つ欲しいと思ってるんですよね?!
真空に近い状態でのミキシングは、
素材の野菜や果物の撹拌時の
ジュース作りにおいての、
酸化による変色や、栄養素の劣化を
防いでくれる!というもの。
最近流行りの
「コールドプレスジュース」や
「グリーンスムージー」
毎朝、自宅で楽しめる!というのは、
今、とても魅力を感じているんです。(^^)
テスコム電機の「ミキサー」は、
国内シェアでは、13年連続No.1の実績。
折角、買うなら、イイものを!
とも思いますが、
ミキサーに、見た目重視の高級感は、
あえて、望む必要はないかも??
やはり、毎日使うものなら、
「性能と使い勝手」優先かな。 (^o^)v
テスコムの真空ジューサー
安価なもの出てますね。
ただし、ある程度スペックダウンと
仕上がりの差は否めないのかも??
2018年12月27日
ココイチ福袋
いよいよ色々な「福袋」が
登場してきましたね!(^^)
やっぱり、福袋は、
元が取れる!は必須で、
それ以上に何がもらえるのか?
「おトク」が前提条件ですよね〜。(^^)
でも今年の特徴でしょうか?
新年があけてからの購入が当たり前で、
初売りなどで、こぞって買い求める
イメージがある「福袋」ですが・・
もう年内に発売を開始してしまう!
というお店が結構ある様です。
例年、おトク!と評判のイイ、
「 ココイチ福袋 」
今回も販売するそうです。(^^)
価格は、税込2,000円。
中身は、
2,000円分のお食事補助券に、
福袋限定紅白レトルトカレー各1個、
とろ〜りカレーうどん1個で、
オリジナル保冷バッグに入ってるそうです。
お食事券だけで、元が取れる!!
確かに、ココイチユーザーなら、
おトクと嬉しい「福袋」です。
発売は、全国の「CoCo壱番屋」で、
年明け前の12月28日(金)から、
2019年1月9日(水)まで。
数量限定でなくなり次第終了とのこと。
ココイチのイイのは、
この福袋に入ってるお食事券!
利用できる店舗が多くて、
メニューも限定されないところ。
全国の壱番屋グループのお店、
「カレーハウスCoCo壱番屋」
「あんかけスパゲッティ パスタ・デ・ココ」
「らーめん麺屋ここいち」
「鉄板ハンバーグにっくい亭」での
利用が可能なんです。
有効期間は、2019.3月末日まで。