2018年12月23日
レアルマドリード
昨夜の「クラブW杯」見てました。
昨日は、夕飯時から日テレを
ずう〜っとTVを見ちゃいました。
日本時間の深夜1時過ぎに予定されてる
レアルvsアル・アインの決勝戦を
楽しみにしながら・・。
そう、7PM〜は、エンタで、
そのあと続いて、日本の
鹿島アントラーズが出る
クラブW杯の3位決定戦に突入。
さすがに、夜7時からだと、
一番見たいと思ってた、
決勝戦が始まる頃には、TVの前で、
6時間あまりが経過でした・・xx。
結局、鹿島は負けてしまった。
鹿島のシュートがクロスバーを叩くこと
確か、3回??
惜しかったとは言え、
実力の差を感じる一戦でしたね。
そして、待ちに待って始まった決勝戦。
でも、その頃には、大分、眠気が・・xx。
それでも、試合の序盤では、
思っていた以上に、アルアインが、
チャンスを作り出し、惜しい場面もあったので、
居眠りまでは行かずに済んだ。(^^)
そして、目がよく覚めたのは、
14分、モドリッチ選手の見事なミドルシュート!
それと、その後しばらくしての
コーナーキックからのセンタリングに
ドン・ピシャで合わせた
ダイレクトボレーシュート。
モドリッチ選手の2得点目にはならなかったけど、
技術の高さと華麗さを垣間見れましたね。
結局、試合は、レアルの圧倒的な支配の中、
後半に3点追加され、4-1で、
予想通りの欧州王者
レアルマドリードの3連覇で、終わった。
開催国王者アル・アインは、
試合開始早々の惜しい場面と、
終盤に、日本の塩谷による、
1得点をしたものの、
結局は、わずか2本のシュートに抑え込まれ、
レアルの、欧州のレベルの高さを、
そして、実力の差を感じる、試合でした。
考えてみれば、今回は、
レアルには、もうクリロナが居なかった・・。
でも、圧倒的な強さって
やはり、「すごい!」
「銀河系軍団」なんて言われるだけあって、
個々のプレーに、やはり
技術の高さが光ってました!
2018年12月22日
フェスウォッチ ユー
未来を伺わせる時計ですよね?
SONYが発売している
デザインを変えられる時計
「 FES Watch U(フェスウォッチ ユー) 」
これからの時計は、
「フェスウォッチ」の様な、
自分らしさや自由度が高いモノが
主流になるのだろうか??
文字盤やベルトの柄を変えられて、
スマホのアプリを使えば、
オリジナルデザインや、自作デザインでも
追加が可能だという。
でもやっぱり、
「見た目」を大きく変えられるというのは、
魅力的です。
文字盤とベルトが一枚の電子ペーパーで
できてるSonyの「ディスプレイウォッチ」
2018年12月21日
NHK紅白アプリ
いよいよ年末、
年の瀬が近づいてきましたね。
大晦日のTVと言えば、
やっぱり、「NHKの紅白歌合戦」
例年、家では見ていますね。(^^)
そんなNHK「紅白」に、
アプリがあることを最近知りました!
紅白歌合戦を楽しむための専用アプリ
「 NHK紅白 」
こいつを活用すると、
他の年末のTV特番とザッピングしながらも
お目当てのアーティストを見逃さずに
見るとことができる!って言うんです。
アプリは、無料配信されてるので、
事前にダウンロードしたら、
好きなアーティストを事前に設定。
すると、そのアーティストの登場前に
出演通知が配信される!
そんな便利な機能が使えるというもの。
この「NHK紅白」アプリには、
より紅白歌合戦を楽しむために、
紅白の歴史を振り返る、
紅白ヒストリーが備わっていて、
過去の出場アーティストや楽曲などを
手軽にチェックすることが
可能なんだそうです。
大晦日前には、事前に
ダウンロードを済ませて、
いろいろと紅白について
チェックしておくといいかも?!
ですよね??
紅白は、年越しまでの
長丁場の番組ですから、
見たい部分のピンポイントの
視聴ができるって
意外に嬉しいんですよね! (^o^)v