このところは、大人気ですよね?
「 生食パン 」
そう、人気店舗の
あの「窯出し時のおいしさ」
きっと誰もがやみつきになるんです(^^)
せっかく列に並んで買うので、
大抵は、一斤買いになる。

だけど、やはり一斤だと、
大きいので、
一気に全部は食べ切れない・・xx
残念ながら、次食べるときには、
どうしても、あの買った時の
美味しさを取り戻せないんですよね・・。
そんな悩みを解消してくれる
トースターが、11月28日に登場するそうです。
それが、シャープの
ウォーターオーブン専用機「ヘルシオ グリエ」
その新モデル「AX-GR1」
“水で焼く”ってイイ!んです。(^^)
新型「ヘルシオ グリエ」には、
前モデルでは、
「強」(250℃)
「中」(200℃)
「弱」(180℃)
の3つに加えて、
「ふわふわモード(弱モード(120℃))」
が追加された!
つまり、新型の「AX-GR1」では、
4段階の焼き上がり。
「トースト」(250℃)
「強」(200℃)
「中」(180℃)
「弱」(120℃):ふわふわモード
この新たに加わえられた「ふわふわモード」で、
焼き上げると、
生食パンや乾燥してしまったパンが、
元の窯出し時の
「ふんわりとした食感」に
焼き上がる!っていうんですよね〜。(゚д゚)!
たっぷりの過熱水蒸気で
パンを包み込み、パンに
水分を適度の与えながら
低温で焼くことで、
焼き目は付けず、
窯出しした直後のような
ふんわりとした食感が蘇る!
これは、シャープの
「グリエ」にしかできない
そんな
「ふわふわ食感」なんだそうです。
パン好きには、
魅力的な焼き上がりですよね??
前モデルは、
「 グリエ AX-H2 」
新モデルでは、
「ホワイト」がなくなり、
代わりに、「ブラック」が登場。