春の新入学シーズンを目の前にして、
携帯通信業界は、大手と楽天とそれぞれが
「新料金プラン」を発表して、
ホントに、競争激化ですね!
ユーザーとしても、
どこが条件がいいのか?などを
よく見極めて、賢く選びたいもの!
今、何かと話題にもなってる「 5G 」
今後は、実際に使えるようになってくるので、
これまでとは、違ったレベルのサービスを
利用できそうで、楽しみ!
そんな中で、「5G」対応のスマホは、
まだまだ高額なのですが、
シャオミ(Xiaomi)が、
低価格ラインのスマートフォン
「Redmi」シリーズに
5Gモデル投入ということで、話題を呼んでる!
それが、 「 Redmi Note 9T 」
アマゾンでは、グローバル版(SIMフリー)が
ヒットしましたが、ちょっとお値段は高め・・。
というのも、
どうやら、日本市場では、
ソフトバンク専売の5Gモデルのよう??
2 月下旬以降の販売で、
価格は、税込21,600円。
そして、MNPで、
メリハリプランを契約した場合には、
なんと、1円で購入できるんだとか??
5Gモデルが欲しいなら、
ちょっと、惹かれますよね~。(^▽^)
でも、もし、4Gモデルでも良いなら、
同じシャオミの
「Redmi 9T」もイイ!
大容量6,000mAhのバッテリーを内蔵。
約6.53インチのFHDディスプレイ、
デュアルのステレオスピーカーに、
2基のnanoSIMカードスロットを
搭載とのこと。
この春の業者選びと、
乗り換えの際の端末候補にと、
個人的には、今、
高機能で、リーズナブルな
価格を設定してる、
シャオミ(Xiaomi)や、
オッポ(OPPO)などの
「中華スマホ」
見直し中なんです。(^^)v