ついに帰ってきましたね!
トヨタ 「スープラ」が。(^^)
先日の5月17日から
日本国内での発売開始で、
17年ぶりの復活です。
今回の新型スープラで、5代目。
ひと目みて
「カッコいい」の一言でした。
今回、驚いたのは、
あのBMWとの包括提携で、
BMW「Z4」とは、
プラットフォームなどの
基本コンポーネントを共用というとこ。
といっても、両社の味付けは、
大きく違う様で、
もう別次元の車の様子。
新型Z4は、
電動開閉式のソフトトップで、
BMWの伝統的なフロントマスクに
仕上げられている。
「Z4」は、全グレード、オープン。
価格は、
3L直6ターボエンジンが、835万円、
2L直4ターボが、566〜665万円。
対する新型スープラは、
ハードトップのクーペ。
見た目・外観は大きく違う。
新型スープラは、
BMW製エンジン搭載で、
3グレード展開。
3L直6ターボエンジンの「RZ」
2L直4ターボ高性能版の「SZ-R」
2L直4ターボエンジンの「SZ」
そして、気になる価格は、
490万円〜690万円で、
「RZ」が、690万円
「SZ-R」が、590万円
「SZ」が、490万円
という、グレードで、
100万円ピッチの違い。
どうだろう?
似ていながらも非なる、2台。
どちらも魅力的な
スポーツカーなので、
やっぱり、まずは、乗ってみたい!!
それも、それぞれの車で、
各グレードを乗り比べたいよね!(^o^)v
【関連する記事】