ネスプレッソに、新しいモデルが
登場してたんですね?
コーヒーメーカー
「 ヴァーチュオ ネクスト 」
これまでのマシンとの違いは、
まずは、セントフュージョンと言われる
「 抽出手法 」
遠心力を使った、独自抽出法だそうです。
これにより、
より「分厚いクレマ」を作りだせるとのこと。
ふわふわの泡とコーヒーのコラボは、
通常のドリップ式とは、
別物の飲み物ですよね。(⌒∇⌒)
あと、「ヴァーチュオ」は、
マグカップサイズの大容量対応になったり、
対応のカプセルには、
バーコードが記載されていて、
カプセルに適した抽出、
湯量、温度、蒸らし時間に、回転数までもが
情報としてマシンに伝えられて、
簡単に、そして忠実に、
一番美味しいコーヒーを作ってくれる!
という設定になってるそうです。
こう聞くと、新製品の方がやはり、
より良くなって進化してるって感じなんですが。
ただ1つだけ残念なのは、
「専用カプセル」対応ということ。
そうなんです・・
これまでの旧型になるネスプレッソの
カートリッジには、対応していない・・xx。
つまり、これまでのネスプレッソの
正規カプセルに加え、
色々なテイストが世に出てる、
互換性のある他社カプセルも
使えない・・というのは、
どうしても、デメリットに
感じてしまいますよね〜。
品質に伴う、バーコード対応に、
新抽出手法の導入ということですから、
仕方ない・・ところは、ありますが。
それでも、ヴァーチュオ対応専用カプセルは、
現在、25テイストあるというから、
ある意味、心配はいらないのですが・・
でも、「人」って、欲張りですからネ。(^^ゞ
まずは、遠心力による新抽出手法で淹れた
ヴァーチュオの分厚いクレマのある
コーヒーを飲んでみたいですね!
抽出方式では、もう旧型??
でも、定評ある圧力式抽出モデルなら、
昨年登場のモデルでも、十分に、
おいしいコーヒーが楽しめますよね。(^^)v