2021年01月28日
至高の超生ブラックサンダー
バレンタイン限定商品のようですが、
自分で、家族で、食べたいなぁ〜って
思ったんです。
有楽製菓のチョコレート菓子
「ブラックサンダー」の特別バージョン
2021年1月25日(月)から、
特設ECサイトで発売が始まった、
「至高の超生ブラックサンダー」
ミルクとホワイトの2種のアソート
というのも嬉しいですよね。(^^)
それともう1つ、
「キャラメルをからめる
しっとりブラックサンダー」
こっちは、ブラックサンダー史上初の
「別添えソース」仕様。
「ビターキャラメルソース」と
「ラズベリーキャラメルソース」を
トッピングして食べるというもの。
通常ブラックサンダーの
ザクザク食感のチョコ菓子
というイメージとは
また違った特別なブラックサンダー
今年のバレンタインに
家族で楽しんじゃおうかな! (^^)v
ソース:
https://yurakuvalentine.jp/products/39935
2021年01月26日
かっぱえびせん ジャンボ
やっぱり、食べてみたいよね〜。(^▽^)
カルビーの定番のスナック菓子が
新たに発売になるんだそうです??
それも、食べ応え抜群の
ジャンボサイズになって!
「かっぱえびせん ジャンボ めんたいマヨ味」
「サッポロポテトバーベQあじ ジャンボ バター醤油味」
発売は、
2021年2月1日(月)からの期間限定?!
ちなみに、「 味 」については、
「お客様が食べたい味」の調査で、
それぞれNo.1に選ばれた味なんだそうです。
終売予定が、2021年3月中旬
ということのようなので、
お店で見かけたら、
即買いですね!! (^^)v
あと、どうやら
一部のコンビニエンスストアでは、
先行発売もあるらしい?!
2021年1月25日(月)からとか???
ソース:
https://www.calbee.co.jp/newsrelease/210122.php
2020年12月29日
銀座コージーコーナー スイーツおせち
年始の手土産に、
持って行こうかな?って
思いました。(^^)
今回、2021年の銀座コージーコーナーの
新春限定スイーツ
プチケーキの詰め合わせ
「 スイーツおせち 」
お正月ならではのデザインのプチケーキと
干支の「丑」がモチーフの「干支のケーキ」
見た目も華やかで、
映えそうで、イイと思うんです。
種類は、9個入り、2,400円と
12個入り、3,000円(税別)の2種類。
販売は、2020年12月30日(水)から。
あと、ちょっと惹かれたのが、
コージコーナーの定番のシュークリーム!!
1月4日(月)・1月5日(火)の2日間限定で
販売されるモノには、
おみくじシールが付いている。
「大吉」が出れば、
ジャンボシュークリームが、1個、
もし「趙大吉」なら、
ジャンボシューが、8個も
もらえちゃうんだって。(*_*)
2021年の「スイーツ初め」は、
コージコーナーで!だろうか??
でも、1個と8個って、
結構な「差」ですよね〜??